強い寒気が押し寄せ、雪日和が続いたあげくの今日のこの青空。

早速、﨑津保育園の園児たちのお散歩のにぎやかな声が聞こえて

きました。元気な声にさそわれおもてに出て写真を撮らせてもらいました。

お散歩、楽しいね!!

お散歩、楽しいね!!

お散歩、楽しいね!!

お散歩、楽しいね!!

お散歩、楽しいね!!

お散歩、楽しいね!!

ガイダンスセンター前の築山は元気な子供たちの格好の遊び場所。

みんな元気よく思いっきり遊んでね!!


 前回の積雪の時のような驚きはないですが、やっぱり珍しいですね!

雪化粧した﨑津 再び

雪化粧した﨑津 再び

雪化粧した﨑津 再び

▼雪の中、何が釣れるのでしょうか?)^o^(

雪化粧した﨑津 再び

 1月27日〜28日にかけて、佐賀県への視察研修を行いました。

1日目はトイレ休憩を2カ所入れて国道をひたすら走り、2時間半で松橋IC

へ。そこから北へ北へと進むこと1時間半。昼食会場に選んだのは若い人に

人気の「鳥栖プレミアムアウトレット」。今時のお店をのぞいて買い物も

できれば申し分なしとの思いで、ジャスト12時に到着したものの、予約

していた昼食の品はすぐもらえましたが、座って食べようとするも空いて

いる席はなく、広いフードコートを半周以上回ってやっと席に着くことが

できました。

 昼食を終えて次に向かったのは「吉野ヶ里歴史公園」。総面積117ha

の敷地には各所に案内役のような方がおられ、説明をお願いすると詳しい

説明をしてくださいました。祭祀儀礼などを行っていたとされる「北内郭」

や歴代の王が埋葬されていたと思われる小高い丘とその内部が見られる

「北墳丘墓」などを見て回りました。旅行ガイドブックなどのキャッチ

フレーズ「古代人の生活が体感できる 吉野ヶ里歴史公園」というのを

行うには、もう少し下調べして時間を取ることが必要でした。また、あま

りにも整然と復元されていたので、遠く弥生時代に思いを馳せるには豊か

想像力が必要かなとも思いました。

 2日目は、唐津は呼子町の朝市に行ってみました。朝から小雨の降る天気

客足はいつもより少なめと地元の方は言っておられましたが、それなりに

賑わっているように思いました。毎日朝7時から12時近くまで朝市を開け

るなんて、玄界灘を控えているところはさすがに違うなあ!!

▼吉野ヶ里歴史公園にて

視察研修

視察研修

視察研修

視察研修

▼呼子の朝市にて

視察研修

視察研修

視察研修

視察研修

お昼はまた唐津市内に戻り、ラジオ番組でもお馴染み『岩本初恵』さんの

健康志向の高いお店、野菜と豆腐料理のコラーゲンバイキングレストラン

「愛しとーと」でおなかを満たし、一路天草へ向かいました。




 


 河浦町時代から始まった北海道浦河町との交流事業が、25年ほど経

現在も続いており、平成29年度は浦河町からの訪問であり、小学生

4人中学生2人、高校生1人の総勢11人の交流団が1月10日から

13日までの予定で天草市を訪問されているようです。

 11日に予定されていた河浦小学校児童との交流会がこの雪のための

休校できなくなり、急遽、崎津集落への訪問となったようです。降り

続く雪のまちづくり協議会会長の案内を受け、町歩きをされていまし

た。

北海道浦河町から

北海道浦河町から

浦河町から

諏訪神社から教会へ向かう途中、少しお話をさせてもらいました。

『こんな雪の日は、ここも北海道も寒さは同じです。』又、

『向こうの屋根はトタンとかスレートが多いので、瓦屋根がとても

珍しいです』との感想をもらいました。

浦河町の子供たち

今日12日は「イルカウォッチング」を計画されていたようですが

このお天気、これもまた、『ミカン狩り』に変更されたそうです。


おはようございます。

昨夜の室の空気、異常に冷たかったですが、やっぱり積もりましたね!

朝一、写してみました。

雪の教会

雪の教会

▼早速、雪だるまが出来上がりました( ^)o(^ )

雪だるま

▼あら、いつの間にかこんなところにも居ました(*^。^*)

雪だるま

コミセン周辺

コミセン周辺

ガイダンスセンター

この雪、明日までつづきそうですね。車でのお出かけ気を付けたいものです。




前へ  8 9 10 11 12 13 14 15  次へ ]      72件中 56-60件