余興の感動がよみがえりました

9月9日に開催した敬老会では、地区内外から来賓の方々のご列席をいただき、対象者106名の参加がありました。式典では来賓祝辞の後、6組の熊日金婚夫婦表彰伝達が行われました。引き続き行われた余興の部では、可愛い﨑津保育園のうたと踊りに始まり、長年芸に磨きをかけてこられた舞踊や大正琴など、8組のグループの演芸が披露されました。

金婚夫婦の記念写真を印刷しようとデータを開いたところ、余興の感動がよみがえり遅くなりましたが、このイベントの模様を掲載することにしました。

敬老会

▲﨑津保育園児発表

敬老会 余興

敬老会 余興

敬老会

▲﨑津ハイヤ踊りと生演奏のみなさん敬老会 余興

▲作文発表「私のおじいちゃん、おばあちゃん」

余興

▲舞踊「瞼の母」

敬老会 余興

▲舞踊 ハイヤグループ「天草情歌」

敬老会 余興

敬老会 余興

▲唄 「Music M 音楽教室」

敬老会 余興

▲「河浦大正琴の会」のみなさん

敬老会 余興

▲会場正面入り口から舞台へ向かう黄門様ご一行

敬老会 余興

▲黄門様ご一行による「祝 世界遺産登録」の寸劇はその演技力(?)に感動しました。

助さん 扮するは「一町田地区コミセン」の事務局さんです。

敬老会 余興

▲ハイヤグループ 舞踊「あいおい」で最期を閉めてもらいました。


この敬老会を開催するに当たり、前々日からの準備、また、当日は早朝より送迎や駐車場への誘導などスタッフのみなさんには大変お世話になりました。おかげさまで無事終了することができました。ありがとうございました。



本文を記述

観光バスが並んでいます。

﨑津集落が潜伏キリシタン関連遺産として、世界文化遺産登録をされてから3ヶ月が過ぎようとしています。

記録的に暑かった今年の夏。それでも毎日たくさんの方に﨑津の地に足を運んでいただきました。土・日ともなれば、午前は10時頃から夕方は5時過ぎまで一日中、観光客の流れは途切れることもありません。また、県外ナンバーの車は珍しくもなくなり、時には中国語が聞こえてきたり、ヨーロッパ風の子供ずれの家族を見かけたりと、「世界と直接つながる」と誰かが言った言葉が思い出されます。

そして、季節はいよいよ観光シーズン本番へと。昨日の曇り空と打って変わり、今日の澄み切った青空のもと9時前から観光バスが並んでいます。

観光バス

ガイダンスセンター駐車場

本文を記述

フェスティバルが開催されました。

8月12日、第30回 「教会の見える﨑津みなとのフェスティバル」が開催されました。

世界遺産登録記念イベントとして、市内外からの注目を集め来客数も予想できない中、フェスティバル実行委員会では富津運動場や旧小・中学校の運動場跡地など3カ所の大きな駐車場の準備が入念に行われました。また、誘導・警備の方も綿密な計画の中、お盆にも近い12日の開催とあって、当日は5千人を超える(個人的な見方ですが)人出で賑わいました。

ステージイベントでは開会セレモニーの後、餅投げが行われ﨑津保育園のお遊戯・中学生観光案内ボランティアガイド主催○×クイズ・くまモン体操・﨑津ハイヤ踊り・琉球國祭り太鼓演舞などが披露され、たくさんの観客がそのすばらしさに魅了されました。

昨年は2千発だった花火も今年は3千発が打ち上げられ、前後を山に挟まれた﨑津港でとどろく花火の音はすさまじくもあり、心地良いものでもありました。

フェスティバル

▼開会セレモニー

フェスティバル

フェスティバル

▼﨑津保育園のお遊戯

フェスティバル

▼中学生観光案内ボランティアガイド主催○×クイズ

フェスティバル

﨑津ハイヤ踊り

フェスティバル

琉球國祭り太鼓演舞

フェスティバル

フェスティバル

▼スタンプラリー抽選会

フェスティバル

フェスティバル

肝心の打上花火の写真が次の1枚しかありません。

河浦支所のまちづくり係の方から写真をいただいて来週にでも載せ

ればと思っています。(只今、北海道へ出張中とのことです。)

フェスティバル

パブリックビュウーイングに約450人が参加しました。

 中東のバーレーンで6月24日から始まった世界遺産委員会で「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産に相応しいことが認められ登録が決定しました。

 新規登録案件の審議として9番目の予定であったため、6月30日の審議前半での決定の可能性が高いと予想される中、天草市の世界遺産推進室によって富津地区コミュニティセンターにおいて、6月29日の午後10時から12時にかけて、第一部となるパブリックビューイングが行われました。もしかしてという思いで参加してみましたが、結果は当初の予想どおりでした。

 第二部となる本番当日、6月30日午後4時から開始されたパブリックビューイングでは、たくさんの方が続々集まってこられ200席用意された椅子はすぐに満席になりました。日本の審議が近づくにつれ会場は立ち見の方々を含め約450人の人たちで埋め尽くされ、熱気に包まれました。

登録の瞬間

登録の瞬間

登録の瞬間

登録の瞬間

↓6月29日から設営された会場では、「みつばちラジオ放送局」のブースも設けられ、中村市長はじめ多くのゲストが迎えられお話をされていました。

登録の瞬間

↓中東のバーレーン 天草と同じくらいの面積の島に約150万人が住んでいるそうです。

登録の瞬間

↓天草市の世界遺産登録へのこれまでの11年間の取り組みを紹介されているところです。

登録の瞬間

↓同時通訳を聞きながらほかの国の審査の様子も知ることができました。

登録の瞬間

登録の瞬間







今年も、コミセンのさつきがきれいに開花しました。最初の花が開きだしてもう3週間目ぐらいですが、まだつぼみも多くもうしばらくは楽しめそうです。

コミセンのさつき

コミセンのさつき

コミセンのさつき

さつき

↓ 天草市から頂いた夏の花も今年は順調に成長し毎日が楽しみです。昨年も植えてみたのですが全然ぱっとしませんでした。それもそのはず、今にして思えばナメクジさんのえさになっていたんです。養殖しているようなものでした。しっかり退治したらこんなに立派になりました。(自分で言うのもなんですが…)

夏の花

夏の花

夏の花

夏の花

前へ  6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  次へ ]      75件中 46-50件